大分市若草通り商店街協同組合のあゆみ

平成14年(2002)「大分市若草通り活性化連絡協議会」設立 発起人代表 榊原孝真
平成15年(2003)「大分市若草通り商店街」へ名称変更
平成16年(2004)9月9日商店街のシンボルとして「湯布院福地蔵」を招いた。
平成16年(2004)
9月24日県の通達日
平成16年(2004)登記日9月30日  
法定組合 県認可団体 指令商労企第1628号
「大分市若草通り商店街協同組合」を設立
※代表発起人 初代代表理事 榊原 孝真 他29名 総勢30名
主たる事務所大分市中央町二丁目1番25号
公募により愛称を「縁起横町。」とした。
目的等:5、本組合がシンボル通りとする大分市若草通り商店街の景観維持と美観形成事業(街路灯、カラー舗装、駐車場、休息所等組合員及び一般公衆の利便を図るための事業)
:平成24年6月5日変更:平成24年6月21日登記
平成19年(2007)
〜平成21年(2009)
「市道中央3号線電線共同溝整備事業」によって電線が地中化された。
平成20年(2008)大分市若草通り町内会と大分市都通り町内会がまちづくり協定を締結。 当組合は締結立会人。
平成21年(2009)第一回家紋まつり開催。
平成23年(2011)大型提灯門を中央通り玄関口に設置。本御影石で作り上げた特殊モニュメント棒35基とともに良縁に因んで並ぶ。歩道・車道すべて本御影石.
平成25年(2013)第二回家紋まつり開催。
平成25年(2013)5月9日大分市中心部ならびに大分市都町の街づくり締結を行う。 大分市若草通り商店街協同組合、大分市若草通り町内会、大分市都町連合会、大分市都通り町内会、大分市都町ジャングル公園通り町内会の5者による締結。
平成25年(2013)11月13日  大分県警察本部交通部長より第37号感謝状授与。
平成26年(2014)第三回家紋まつり開催。
平成26年(2014)「スモークdeあんしんトイレ」が全国で初めて公衆トイレとして設置された。
 平成26年(2014)12月26日 大分中央警察署暑長より第62号感謝状授与。
平成27年(2015)2月17日第三者型発行者の登録が完了。登録番号「九州財務局長第00117号
平成27年(2015)
「平成28年(2016)~平成31(2019)」
第四回家紋まつり開催。
第五回~第八回家紋まつり開催
平成27年(2015)5月27日出資金増資 626万円平成27年5月27日変更平成27年6月4日登記

平成27年(2015)6月3日

 

 

平成28年(2016)5月30日

 

令和元年(2019)11月15日

令和元年(2019)12月19日

「大分市若草通り商店街協同組合共通商品券」実用新案登録が完了。
名称「絵柄模様付き商品券」登録「第3198280号」

実用新案考案者 榊原孝真(組合と考案者で利用締結済)
 
 
 変更払い込み出資金631万円平成28年10月11日登記
 
 
 大分県警本部長表彰
 
大分中央署署長感謝状授与

大分合同新聞平成30年11月14日水曜日朝刊掲載 発明品:

副理事長兼自治会長 榊原孝真氏(もとき商事株式会社 取締役会長)が平成30年10月26日

平成30年度九州地方発明表彰式において大分県発明協会会長賞を受賞  

考案の名称・まちなか監視システム及びそれ用の街路灯 
(実用新案登録320174号) 「歓楽街 大分市都町 防犯カメラシステムの街路灯」参照

令和2年度九州地方発明奨励賞表彰  大分市若草通り商店街共通商品券 名称 絵柄模様付き商品券

 

理事長 榊原 孝真

令和元年8月7日水曜日17時役員会にて理事長以下
大分市若草通り商店街協同組合新執行部四役就任

副理事長 梅野 朋洋

副理事長 詫磨 康雄

専務理事 和田 久美子

当組合並びに関係団体・自治町内会は、反社会的勢力に対する基本指針を定め、役職員一同これを遵守することによって、業務の適切性および健全性の確保に努めてまいります。

大分市・大分社会福祉協議会並びに歳末助け合い大分合同福祉事業団への
「縁起横町。」の福地蔵尊ご浄財寄付の歩み・・・ご挨拶欄参照