8⃣ 再提案だが読めば分かってくれる役員はこの「提案内容」を拡散してほしい!

8⃣ 令和元年10月1日                 個人情報保護の為取扱い注意

西暦2016年平成28年7月7日 投稿前原文

市と東西商店街にも同じ考えを持つ人がいるらしい。現在県立美術館をはじめオアシス⇔竹町商店街繁華街⇔中央町商店街繁華街と又新たな⇔都町歓楽街が加わって西側の方は駅アミュからの⇔導線がはっきりして来た 
今度の歩行者通行調査でもっと鮮明になるだろう 。
問題は、東西両商店街が更に活性化する為には東側商店街の交通体系の整備が最優先であると云う事は述べるまでもないが。
そこで市と東側商店街に提案だが、
東西メイン中心地活性化の為に
トキハ百貨店横のサンサン通りを多少車道を拡幅して対面交通にする事や中央通りの大分駅に向かう車道が相変わらず混み合う問題を早期に解決する事が重要だと考える。
来年29年春には開通予定だった庄の原佐野線の大分川を渡る橋の完成が一年延び平成30年となった。
その中で国道10号が混み合う要因は駅アミュと東西中央通りをつなぐ、新しくできた横断歩道が大きな要因である事は誰も否定しないだろう。
ましてトキハを主とする東側は10号線に出るのに5車線もある。

大分市や東側商店街側に考えてもらいたいのは、市長が変わり東側だけではなく西側中央通りも2車線から3車線と元に戻したがそれはやはり間違いだ。
この際、車両が混まない西側だけでも走行車線を2車道にし歩道を広げて車優先ではなく常に災害時の時も考え、普段は歩行者に利便性を与えると考えて見直すのも一案ではなかろうか・・・
中心地がこれほど客減りして無策でいるのは県民・市民さえ納得しないだろう。
JR駅高架になる以前は市の歩行者調査では駅から70%が西側へ30%が東側へと推移していた。
だが今も変わらずだ。
消費者は車で来るという。
本当か?中心地アミュでもどれだけ駐車場が開いてるのか我々は知っている。
東西中心地活性化を前面にだせば良いアイデアが出てくるのではないかと思うが・・
極論言えば車社会が主だとなるとバス・JRには消費者は乗っていないということになるが・・
良質のお客様の認識違いが招いた結果だろう。ベテランといわれる方々は恥を知ってほしい。
近々消費者達のしっぺ返しが来るかもしれない。

この一年以上で乗用車の買い物客も常時混み合う事を嫌い中心地離れが起きて敬遠する客が一層増えることが予想される。
そうなればこの期間で東西商店街の格差は一層進む可能性も出てくる。
南側は高みの見物だろう。
まして駅前末広町商店街とセントポルタ中央町商店街を結ぶ信号機付き歩道があるにも関わらず、
あの10号線に距離が30Mも満たない車道にだ。
まさか信号機付き歩道を付けたのは失策だ。
常識人ならわ
かると思うがよく規制権限がある警察がOKをだしたものだと感心させられる。
この原因は・・駅アミュと中央通り会と東側トキハ百貨店側の自治委員の考えと思うが、ますます渋滞を起こさせる要因を作った事には間違いない。
あれだけの税金を使いだれに責任を取らせるのか、あきれてしまう・・一旦撤去したらいい。..

釘宮体制から佐藤体制に市長が変わっても物事は一足飛びに何でも出来るものでもないと云う事を東西地権関係者は痛感しなければならない。
市民党を名乗る現市長と現市執行部であれば、まず市民経済の為に回遊性を主としたこの中心地街づくりを成功させる事が最優先と思うが..違うかな。

現市長佐藤樹一郎氏並びに市執行部に期待する。

                       西暦2016年平成28年7月7日